MENU
  • 技術士試験
技術士試験ナビ
技術士ライフのはじめかた
  • 技術士試験
技術士ライフのはじめかた
  • 技術士試験
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 8月

2025年8月– date –

  • 技術士試験

    【技術士 建設部門 合格体験記】論文対策のカギは“課題の捉え方”にあり【第5話】

    技術士試験の論文対策を始めたばかりの頃、 「課題ってつまり“問題点”のことだよね?」…そんなふうに思っていた私ですが、今振り返ると、これは大きな落とし穴でした。 論文対策において、「課題」という言葉をどう理解するかで、文章の深さも説得力も大き...
    2025年8月9日
1
赤ちゃん技術士
2024年に技術士(建設部門)に合格。
働きながら資格取得を目指した経験をもとに、リアルな体験談や勉強法をブログで発信中。
保有資格:技術士(建設部門)、RCCM、1級土木施工管理技士、測量士など。
趣味はブラックコーヒーと音楽鑑賞。

最近の投稿

  • 【技術士 建設部門 合格体験記】論文対策のカギは“課題の捉え方”にあり【第5話】
  • 【技術士 建設部門 合格体験記】3枚論文の書き方と試験ルールの基本【第4話】
  • 【技術士 建設部門 合格体験記】論文が書けるようになった!使ってよかった参考書&情報源3選【第3話】
  • 【技術士 建設部門 合格体験記】まず何から始めた?30代コンサルの試験準備の第一歩【第2話】
  • 【技術士 建設部門 合格体験記】30代コンサルが決意した理由と始めたこと【第1話】

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月

カテゴリー

  • 技術士試験
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

© 技術士ライフのはじめかた.